Top Pageへ戻る

L970 カレー・インド料理
食べに行って印象的だったインド料理・カレーのお店
マークは日本人コックのお店    マークは最近味見をしたお店です
        京都の インド系料理店 & カレー専門店
左京区
k-sa-01 レストラン ディディ DiDi   ( 食べログ)
京都市 左京区 田中 大久保町22  定休  水曜日
女性2人が作る丁寧な料理は舌と胃に優しい味。チキンカライセット(パキスタン風チキントマト煮)は鶏のぶつ切りがたっぷり入ったすっきりカレー。チャパティの春巻きのようなチキンロールはテイクアウトもできます。
k-sa-02 ガラムマサラ   (Yahoo!グルメ)
京都市 左京区 一乗寺 樋ノ口町8-4  定休  月曜日
ガラムマサラは小麦粉を一切使用せずに野菜やフルーツ、39種のスパイスを20日間熟成させたオリジナルカレーとのこと。自作のカレーに対する女主人の絶対的な自信が印象的。ガラムマサラも販売されています。駐車場は少し離れた所にあります。
k-sa-03 ラフル  (「そうだ 京都、行こう。」 スポット情報より) ※ 閉店されました
京都市 左京区 北白川 瀬ノ内町27-5  不定休
あるサイトの情報によれば、スジャータレストランの姉妹店とか。一番の特徴は、ランチメニューが安いこと。カレーセットは何と550円。平日のランチタイムに行きましたが、客は私だけでした。
k-sa-04 ビィヤント
京都市 左京区 東山通 丸太町上ル 東側  定休  金曜日
1975年ごろの創業の老舗カレー専門店。カウンターだけの小さな店で、カレーそのものの味を楽しむというよりは、庶民的なラーメン屋さんのような雰囲気を楽しむのいよいお店です。
k-sa-05 RAJU  百万遍店   (ぐるなび)
京都市 左京区 田中門前町95
RAJU  ラジュ−の中では味も辛さもソフトというかマイルドというか。でも、だから?客席は2階にもありますが賑わっています。
k-sa-06 Ajanta(アジャンタ)東鞍馬口店   [食べログ]
京都市 左京区 北白川 瀬ノ内町27-5   不定休
つぶれたラフルさんの店舗を居抜きで改装されたお店ですが、雰囲気は洗練された感じになっています。寺町の店と同様ニンジンとトマトのスープがおいしく、ナンもパリパリ系で食が進みます。
北区
k-ki-01 カレー専門店グウ  (ホットペッパー.jp)
京都市 北区 大宮 南山ノ前町27-3  定休  金曜、第3木曜
静かな店内はカレーの味わいに集中できます。ホスピス薬師山病院のすぐ近くです。
上京区
k-ka-01 インド料理 グルバブ  (食べログ.com)
京都市 上京区 河原町今出川下ル栄町359-1
勝つかった出身のシェフが作る料理は、日本人向けの味付けで、ランチもお値打ちです。
長いカウンターの奥にお座敷があります。
中京区
k-na-01 ケララ  (ぐるなび)
京都市 中京区 河原町 三条上ル KUSビル2F  定休  なし
南インド料理をベースにした料理は何度食べても飽きない。落ち着いた雰囲気の店で、接客も上等。
k-na-02 京都ムガール
京都市 中京区 木屋町通り 御池上ル アイル竹島ビル2F  定休  火曜日
洒落た店内はムーディー。料理はややこってり系。
k-na-03 ベジタリアン インド料理 Savera サベラ  ※ ベジタリアンは無理があったようで閉店されました
京都市 中京区 木屋町通 三条上ル 京都エンパイアビル2F  定休  不定休
日本人女性オーナーの趣味が反映したお洒落なお店。サンバール(スープカレー)とバスマティ米の相性がうれしい。ベジタリアンの女性とのデートにピッタリ。
k-na-04 スジャータ
京都市 中京区 三条通 河原町東入ル 中島街 105番地 タカセビル2階  定休  ?
気楽によれる庶民的なお店。家庭的な味が売り物です。ただし、ランチに比べ、夜の食事はやや割高。
k-na-05 RAJU  河原町店   (ぐるなび)
京都市 中京区 新京極通 三条下ル東入ル 松ヶ枝町 安楽ビル2F
RAJU のなかでは一番おしゃれなお店。窓際の席は個室風でカップル向きです。壁に掛けてあるサリーも売り物でした。
k-na-06 Yak&Yeti  ネパール料理レストラン ヤク&イェティ
京都市 中京区 御幸町通 錦小路下ル 大日町詩の小路PLUSビル1F  定休  月曜日
家庭的な雰囲気で、寒い夜に行くのがいいかも。
k-na-07 ashoka アショカ
京都市 中京区 寺町通 四条上ル 中之町559 菊水ビル 3F  定休 不定
ゆったりした店内。ゆっくりランチをいただけます。
k-na-08 南インド料理 ティラガ THILAGA
京都市 中京区 壬生 坊城町56  浪花ビル 1F  定休  不明
庶民的でありながらゆったりした店内。南インド料理中心の後味すっきりフルーティーで胃にもたれない穏やかなカレーです。ただ、メニューの見方がよく分からないのが難点。
k-na-09 かれいはうす 沙羅  (Yahoo!グルメ)
京都市 中京区 西ノ京 小堀町2  定休  水曜日
家庭的な雰囲気の清潔な店。「沙羅カレー」は、ほのかにフルーティーな和風の辛口カレー。
k-na-10 ベンガル湾 壬生店   (食べログ.com)  ※ お手本の一つにしたい店でしたが閉店されました
京都市 中京区 壬生坊城町48-3 壬生坊城第2団地 102  定休  水曜日
バングラディシュ人のシェフの日本人の奥さんが、シェフの味を守りながら、一人で店を切り盛りされています。あっさっり味は胃にもたれません。
k-na-11 Ratna Cafe  ラトナカフェ 
京都市 中京区 岩上通蛸薬師下ル宮本町 795-1  定休  火・水曜日
「チャイとインドカレーの町家カフェ」というふれこみの、日本人?の店。町屋を生かした店のつくりは面白いので、一度足を向けられては?ただチャイはがっかりの味。スパイス料理教室も開かれています。
k-na-12 Namaste Taj Mahal (ナマステ タージマハル) 壬生西檜町店    (Yahoo!グルメ)
京都市 中京区 壬生西檜町11-3  ランチ11:00〜14:30、ディナー17:00〜22:30 無休
小さなお店ですが気楽に入れる庶民的な雰囲気のお店です。辛さは5段階から選べます。パラクパニールの5辛はスッキリスパイシー。2500円食べ放題コースが売りのようです。
k-na-13 インドレストラン シャルマ
京都市 中京区 中島町84-1  定休日 第一・第三水曜日
三条明治屋の並びに2009年8月16日オープン。ネパール人コックの作るカレーは万人向けの穏やかなお味でした。
k-na-14 カレー料理の店 白川

京都市 中京区 御池通 寺町東入下本能寺前町 492番地1 京都御池 地下街ZEST内   定休  無休
京都で昭和初期から続くカレー料理の老舗「グリルBali」のチーフ料理人だった方が独立して開かれたお店です。アッサリ系の「ニッポンのカレー」です。
下京区
k-si-01 ゴータマ  (ぐるなび)
京都市 下京区 西洞院 四条下ル 妙伝寺町 720 光悦ビル北 1〜2F  定休  なし
家庭的な店内。しっかりした味で、食べ応えあり。タンドリーチキンが絶品。
k-si-02 AJANTA アジャンタ  Indian Restaurant&Bar  (ぐるなび)
京都市 下京区 寺町通 高辻下ル 京極町515-4  定休  無休
あっさり系の上品な味。金属製のポットに入れて出されるトマトとニンジンベースのスープが絶品。
k-si-03 RAJU  丹波口店  (京都グルメサーチ)
京都市 下京区 中堂寺 壬生川町12  定休 不定
RAJU  ラジュ−の本店。いつ行っても味が安定しています。
k-si-04 ヒンドゥースタンカフェ カムラ  ※ 予想通りといっては何ですが、閉店されました
京都市下京区 新花屋町通 若宮町554-3   定休 不明
塩味がやや強いライトなカレー。カレーうどん定食があるところが店の特徴。
k-si-05 カフェレストラン プネプネ
京都府京都市下京区河原町通高辻東側清水町454-1 林ビル 2F 定休 水曜日
インド料理のほかにペルシャ料理、トルコ料理、イタリア料理がいただけます。値段は高めですが、タンドリー料理もカレーも上品な味で、カルダモンティーがお勧めです。
東山区
k-hi-01 マハラジャ  旧タージマハール  (食べログ )
京都市 東山区 祇園町 北側 祇園了郭ビルB1F  定休  なし
ランチバイキング、食べ放題飲み放題メニューあり
k-hi-02 京・祇園 大多安   (グルメウォーカー京都)
京都市 東山区 東大路通 祇園町 南側 571  定休  無休
割烹「大多安」の系列カレー専門店。京野菜や湯葉などを使った和風カレーに五穀米。食材へのこだわりほどにはカレーベースに特徴はありません。
右京区
k-uk-01 サーガル
京都市 右京区 西院東中水町  日商岩井朱雀マンション1階  定休  火曜日
こじんまりした店内ですが、北インド料理を気楽に楽しめます。
西京区
k-ni-01 Taj Mahal Everest タージマハルエベレスト 京都店  (ぐるなび)
京都市 西京区 上桂森下町 1-233  無休
ランチのスペシャルセット(¥1280)はボリューム十分。ビジネスセットは¥680でお値打ち。ただ、シークケバブ以外スパイスはあまり効いていません。ファミリー向けのネパール料理店です。
伏見区
k-hu-01 RAJU 伏見店  (京都グルメサーチ)
京都市 伏見区 深草 綿森町 11-2   定休 月曜日
RAJUのなかでは伏見店のキーマカレーとエビカレーが一番おいしい。
k-hu-02 ニューデリー 伏見大手筋店  (グルメウォーカー)
京都市 伏見区 伯耆町 1番地    定休  なし
RAJU 伏見店にいたコックさんが2007年8月に独立して開店。大手筋の西端の風呂屋町。三菱東京UFJ銀行の斜め向い。マスターはムスリムなのでビーフのカレーも有り。辛さを選べるのはRAJUと同じ。
枚方市の関西外大前に2号店があります。ちなみにメニューブックや紹介サイトの写真は当サイト管理人の撮影です。
山科区
k-ya-01 RAJU 山科店  (京都グルメサーチ)
京都市 山科区 四ノ宮 神田町 1-1
RAJUの中では珍しく、独立した建物の店舗。駐車場も3台分あります。
k-ya-02 ナン・マサラ ( 八丈島のキョン!さんのブログ)
京都市 山科区 西野 山射庭ノ上町34-1第二ふもとビル1F
2009年9月に開店したナン・マサラはパキスタン人の経営。インドの国旗とパキスタンの国旗が仲良く並んだ店構え。なぜだかいつ行ってもインドやアラブ系の顔立ちの男性がビリヤニを食べています。
k-ya-03 ニューデリー 山科小野店 ※まだ紹介しているHPなしです
京都市 山科区 地下鉄東西線小野駅 徒歩1分    定休  なし
2007年8月に1号店ニューデリー 伏見大手筋店 を開店したカシムの店の3号店。2009年12月22日開店!
駐車場2台分あります。
京都府
k-p-01 LajizKana  ラジスカーナ  松井山手店
京都府 京田辺市 山手中央 2-2   定休  不明
タンドリーチキンもラムチョップもしっかりしたボリュームとお味。インド料理店にしては細やかなサービスが印象的です。
k-p-02 ANNAPURNA  アンナプルナ
京都府 木津川市 州見台1-3-15 定休 火・第3月曜日
お洒落な外観と内装、広くて香の香り漂う店内。ココナツミルクの甘さも、スパイスの辛さもご飯の量も控えめな、女性向のお店です。
k-p-03 アジア喫茶 Ganga  (SL&SEA PhotoGalleryさんのページより)
京都府 木津川市 市坂 宮ノ内11−1  定休 月・火・水・木曜日
アジアン雑貨が所狭しと陳列されていますが、週末しか営業していないことからも分かるように、店内はゆったりした雰囲気。チャイがおいしいという噂は本当でした。
k-p-04 スープカレー Cafe  Quarter
京都府 京田辺市 花住坂1−29−5  定休 火曜日
モダンなコンクリート打ちっぱなしの店の作りに、店主のこだわりが見えます。店の雰囲気とスープカレーとが、うまくマッチしていましたが、チャパティが少しばかり小さすぎて脂っぽいのが残念でした。
k-p-05 Namaste Taj Mahal ナマステタージマハル 長岡京店  (ぐるなび)
京都府 長岡京市 神足 3-13-15 サンプラザ神足 1F   定休  なし
ショッピングセンターの一角にあるこじんまりしたネパール料理店。味はマイルド系で、木訥な従業員の応対と静かな店内は落ち着いて料理を頂けます。
おまけ   ちょっとかわったカレーのある関西の店
e-01 くだもんや YUKKO 残念ながら閉店されました
大阪市 西区 新町1丁目20−6  定休  月曜日
リンゴ、バナナ、パイナップル、アボガド、キウイ、パパイヤを使った、不思議なフルーツキーマカレー。
e-02 ダチョウ料理&白いカレー屋  マッハV
大阪府 堺市 美原区 北余部469‐6  定休  第一火曜日、第一水曜日
生姜がヒリリと効いたホワイトカレーは、レトルトでも販売中。ダチョウ料理は京都和田山産のダチョウ、ステーキとたたきがオススメです。
e-03 ラッキーガーデン  
奈良県生駒市鬼取町168  定休 月曜日
スリランカ料理が楽しめて、店の敷地には羊のいる広場があるカントリーなお店。デザートについてきたパセリのチーズケーキも美味でした。
e-04 Ganesha Ghar(ガネーシャガル)
神戸市 中央区 北野町 3-2-4 アニルドマンション1C  定休  月曜日
特別変わった料理はありませんが、付け合わせに出てくるインドのお漬物が大変美味です。具材はマンゴー、ニンジン、レンコン、カリフラワーなどでピリ辛具合がちょうどです。
検索
MSN -グルメ-京都府のレストラン検索 - インド料理・カレー
ぐるなびレストラン京都版 −アジア・エスニック・無国籍
京都グルメサーチ インド料理
京都グルメサーチ カレー
食べログ.com-京都-カレーレストランガイド(評価一覧)
食べログ.com京都-アジア・エスニックレストランガイド(評価一覧)
Leaf  グルメ 京都・滋賀のグルメ・ヘアサロン・エステ・イベント情報
アスクユー・レストランガイド  みんなの口コミからおすすめグルメ情報をチェック



カレー情報
inf-001 Wikipedia
inf-002 Yahoo! JAPAN - カレー特集  2006
inf-003 ぐるなび食市場 カレー特集
家庭にいながら、色んなカレーを食べ歩き! 好みで、気分で、色々なカレーをお試しになって下さい!今や、ニッポンのソウルフードになりつつあるカレーは、ジャンル・スタイルも多彩!カレーの数だけ楽しみ方も色々!選ぶ所からカレーを楽しんでみてください!きっとお腹がすきすぎて、お届けが待ち遠しくなりますよ!
inf-004 【楽天市場】カレー:通販・インターネットショッピング
良くぞこれほどというばかりの商品ラインナップ……
inf-005 カレー博物館 横濱カレーミュージアム
横濱カレーミュージアムは2007年3月31日に閉館されてしまいましたが、レトルトのカレーと『カレー博物館』のサイトは残っているようです。
inf-006 カレーの穴
あらゆる角度からカレーを愛でるサイトです。8つの穴で、スパイスの香りに包まれた至福の体験を、ご一緒しませんか?
inf-007 関西カレー三昧
美味しいカレーを食べられる店  現在589軒+エスニック料理店165軒+投稿情報169軒をご紹介!(2007年4月29日現在) 
inf-008 京都カレー三昧記
京都在住の赤ちゃりがおくる京都カレーの食べ歩き  喫茶店、カレー専門店に自作カレーなどなど
inf-009 We Love Curry
[「カツとカレー、チーズとカレーは合わない、がポリシー(ちなみにカツもチーズも大好き)。ナンも好きではないのでほとんど出てきません…またスパイスの風味の強いインドやタイカレーも苦手。」とのこと。
inf-010 京都美味倶楽部〜京都のグルメ情報〜カレー
ゴータマ、ティラガ、Siam、カレー屋プーさん、グルニエ、マリーD、RAJU丹波口店、かれいはうす沙羅、インディアン、ベンガル湾、ガラムマサラを紹介。
inf-011 奈良グルメ図鑑 インド料理
写真入りでメニューの様子もよく分かる便利サイトです。

カレー・インド料理のレシピ紹介サイト
rec-001 カレー雑学大百科
カレーファンのための雑学知識とレシピ
キーマ・マタール   ターメリックライス   サフランライス など
rec-002 カレー道
その道は誰でも気軽に入ることができるが、究めようとすると果てしない。食すだけではない、作るだけではない。カレー道。共に進もうぞ。
rec-003 超簡単!おいしいカレーのレシピと作り方。
カレーのレシピ満載!スパイスなどの解説もあり、すぐに美味しいカレーが作れます。
rec-004 ナマステ・ムンバイ
ラルワリ先生のインド料理教室インドのパンの作り方とバリエーションにチャパティの作り方紹介あり。
rec-005 インドカレー・スパイス アーユルヴェーダと菜食主義
アーユルヴェーダ・マクロビオティック料理ー基本食材ーの作り方リンク集」は必見。
おいしいチャパティの作り方は写真付きの紹介。
rec-006 リアル インド
リリィさんのお料理教室リリィさんの料理など。
rec-007 カレーの星
チャパティーやナンなどの料理紹介あり。
rec-008 てまらく
チャパティの作り方のページあり。
rec-009 Kitchen Studio Paisley-キッチンスタジオ ペイズリー
キッチンスタジオ ペイズリー-コラム
vol.10 チャパティは意外なチャパティの効用解説。

スパイス屋さん
sp-001 ハウス Spice of Life(スパイス オブ ライフ)
sp-002 S&B エスビー食品 株式会社
sp-003 株式会社 オリエンタル
sp-004 味の素KK  レシピ大百科
sp-005 井上スパイス工業株式会社 スパイス探検隊
sp-006 スパイスショップ   ラセラヌー
sp-007 上総屋食品株式会社
sp-008 イフィール カレー粉通販・スパイス通販
sp-009 株式会社ナイル商会
sp-010 朝岡スパイス株式会社
sp-011 アライドコーポレーション タイの台所
sp-012 讃陽食品工業
sp-013 日高ウコン農園
sp-014 サフラン・ロード〜インドのスパイス・雑貨通販のお店〜
sp-015 カレー・スパイス通販専門店  カレースパイスネット

ページのはじめにもどる 900 その他モロモロにもどる

Linkへ戻る 分類表に戻る